伝説的な寒さの札幌ですが飲みに行ってきたタカポンです!

一応毎年恒例の行事でもあるのですすきのスノーワールドというやつも悴んだ手を温めながら見てきました。

ぶっちゃけ毎年見ているので目新しさとかもなく、いや氷像自体は素晴らしいクオリティなんですよ!
でも特別な感動というものはありませんでしたね笑

 

いつもは気温が高くて氷が溶けないか心配してたりもするんですが今年に限っては全然大丈夫みたいですね。
この日は仕事仲間でもある友人と打ち合わせを兼ねてご飯を食べに行く予定だったのですが、まさかの40年ぶりの強烈な寒気と重なってしまいました。何もこんな日にしなくても良かったのに・・・
当たり前ですが生まれて初めての強烈な寒さを体感できたのはある意味感動です。
雪を見たいと言う人は多いかも知れないけど、ここまで強烈な寒さというのは誰も期待してないですよね・・・

 

この時期は観光客がほとんどだとは思うんですけど、こんな寒い時に札幌に来るなんてお気の毒で仕方ありません。
歓呼客が多いということは悪質な客引きも多くなっているということなんですが、相席バー的なやつのキャッチがやたらと目につきましたね。
ちょうど男二人で歩いていたので

「相席しませんか〜」

みたいな声をよく掛けられました。

まあ相席系のお店はそこまで変なお店はないとは思いますが路上で声を掛けられても絶対に着いて行かないようにするのが身を守る最大の手段だと思います。

特に観光客の方はあまりよくわからずに道を聞く感覚で話してしまうパターンもあるので注意が必要です。

 

 

さて一応どんなスノーワールドではどんな氷像があったのかも、ご飯を食べて飲み屋さんへ移動する時にチラ見してきましたのでご紹介していこうかと思います!
ちなみに、すすきの交差点のちょうど入り口にあたる場所では雪の女王?みたいなお姉さんがいて一緒に写真が撮れるようになっていました。

それでは2019年すすきのスノーワールドの氷像をご紹介していきますね!

まずはこちらです。

ぶっちゃけようわからん城みたいのが入り口にあります。
わかりづらいかも知れませんが手前に写っているのが雪の女王です。
あ、一応説明しておきますが雪の女王というのはアナのお姉さんではなくてミス札幌のことですね。

 

さ〜どんどんいきますね

題名が【しなやかな美女】

いやいやテーマが漠然とし過ぎ!!
確かに素晴らしいボデョラインではあるけど美女かどうかはさすがにわからないし、ほとんどは北海道にちなんだものとかをテーマにしているのになぜこれを作ろうと思ったのか完全に謎ですね笑
とりあえず一発目に出てくる氷像はツッコミどころが満載になってます。

 

さて次は北海道らしいですね!
シロクマの親子です。

ただ北海道はクマはいるけどシロクマはいないんですがね・・・
ホッキョクグマというくらいなので北極に住んでいるのが所謂シロクマです。
まあ、北海道っぽさは出てるので良いか。

というか色がついていないのでシロクマでもヒグマでもどっちでも通用するんじゃ・・笑

 

 

さて、またしてもツッコミどころ満載な氷像です笑

いや、ひな祭りまだだし・・・

まあ、今までになかったという点では斬新な氷像だと思いますがね。
これが3月まで飾ってあるのであればよいのですが、雪祭りが終ったら取り壊されてしまうのが切ないです。

 

はい、鳥系ですね。

鳥をモチーフにした氷像というのは毎年たくさん飾られているので、何度も見ている人にとっては目新しさというのはほぼありません。

ただ、はじめてみる人にとっては、羽の部分など細かな技術は一見の価値があると思います。

 

これも毎年思うのですが、この氷像をみんな写真に撮って後から見返すとどうしても後ろのお姉ちゃんの看板が気になっちゃうんですよね笑
あれ?タカポンだけ??笑

 

KIRINが協賛している麒麟です!

これもけっこう細かいところまで作り込まれているのでなかなか素晴らしい出来映えになっていると思います。
キリンビール派の人は是非とも写真におさめておくことをオススメします笑

 

 

 

これも鳥系に並んで数多くの氷像がつくられるテーマの魚系ですね!
題名は海の楽園!シーパラダイスですね。

断っておきますが後ろの女の子は狙って画角に入れたワケではないですからね!!

 

これは個人的には好きな氷像でした!
魚系はけっこう見かけるんですけど、これは珍しい!ロブスターです!

この触角はどうやって作るのか気になっちゃいますね。

断っておきますが後ろの女の子は狙って画角に入れたワケではないですからね!!(2回目)

 

 

はい、クマホンです。

 

 

ビッグホーンです・・・

あの、北海道には鹿はいっぱいいますがビッグホーンはいませんよ!
ただ鹿は郊外を車で走ってると急に飛び出してくることがあるみたいなので観光で来てレンタカーなんかを運転することがある人は注意してくださいね!

知床とか行ったら普通に道路で座ってたりします。

 

 

 

え〜と、うまです・・・

胴体もほしかったかな・・・

 

 

 

定番の魚系です。

断っておきますが後ろの女の子は狙っ・・・

 

グリーンフロッグ

か・・カエル??
え?って感じですがカエルです笑

断っておきますが後ろ・・・

 

 

そして、今年のタカポン的にナンバー1だったのがこちらです!

最初金魚かと思ったんだけど、カサゴらしいです。

でもこれ凄くないですか?
リアリティもあるし躍動感もあって細かな部分まで作り込まれているこの感じ。

是非とも皆様もすすきのスノーワールドの氷像を堪能してみてくださいね〜♪