こんにちは!タカポンです。
先日仕事絡みで送別会というか、新しく事業を始めるので東京へ行くという方がいたので飲み会がありました。
この人も実は過去上場企業の役員をしていて、その後起業して会社を経営していたのですが、とにかくハングリー精神が高く好奇心旺盛で行動力が半端ないです!
なのでやりたいと思ったことはすぐに始めてしまう人で様々な事業をやっています。
もちろん失敗する事業もありますが、ほとんどは成功?というかかなりの利益を出す事ができています。ただ、いくら利益が出ていても自分が向いていないと思えばすぐにやめてしまうらしいです。
何事もやってみなければわからない!ということでとにかく何でも始めてみることが重要とのこと!
この方と一緒に飲むと本当に勉強になることばかりです。
当然のことながらそうとう稼いでいらっしゃるのですが、とにかく仕事が好きな方なのですすきののお姉ちゃんのいるお店とかはあまり興味がないんです。
もちろん接待とかではやっぱりニュークラとかにも行くみたいですが、妻子持ちということもあってそこまでニュークラとか夜のお店には通ったりしないです。
その代わり、美味しいご飯のお店にはめっぽう強くて、高級店から隠れ家的なお店からボロボロだけど味は確か!みたいなお店にも詳しいんですよ。
すすきのの居酒屋というのはほとんどが海鮮系にはチカラを入れていてこだわりも強いと思います。
北海道=海鮮というイメージがあるかと思いますが、やっぱり東京なんかでも高級店と呼ばれるようなお店以外では海鮮に関しては刺身も焼き魚も北海道の味には到底及ばないと感じています。
観光とか出張で札幌に来た人であれば是非とも北海道の美味しい海鮮を食べて帰ってもらいたいと思っています。
どのお店も美味しいのですが、逆にじゃあどのお店に行けば良いの?と思うかも知れません。
なので、タカポンの独断と偏見ではありますがオススメのお店を紹介していきます。
今回紹介するのがここ!
海味 はちきょう
先日行った飲み会の会場がここだったのですが、けっこう有名なお店で札幌在住の方なら行ったことがある人も多いと思います。
ぶっちゃけ言うとタカポンはこの時はじめて行ったのですが・・
このお店は本店の他にも別亭おやじ、別亭おふくろ、別亭あねごと4店舗あります。
それぞれ同じ区画にあるのでお店が混んでいる場合でも空いている別亭にすぐに行くことが可能です。メニューに関してはどのお店でもほとんど同じになっているので問題ないかと思います。
詳細な場所は公式ホームページやぐるなびなり食べログなりで調べてもらいたいと思いますが、すすきの駅からすぐ近くで、すすきののケンタッキーの横の細い路地になります。
観光とか出張の方だとちょっとわかりづらい場所かも知れませんがすすきののケンタッキーを目印に探してもらえたらすぐ見つかると思います。
さて、お店の雰囲気なんですけど、店内のいたるところに大漁旗が掲げられた活気溢れるイメージで入った瞬間に港町に来たような感覚になります。
そして店員さんもみんな威勢が良いのが特徴です!みんな笑顔で元気が良い気持ちのよい接客をしてくれるので安心感があります。
このお店はオススメの料理がたくさんあるのですが、何と言っても一番オススメしたいのは
はっきょう名物元祖つっこ飯
ですね!
こちらは公式ホームページにyoutubeの動画あったので一応載せておきます笑
そして強面の店長?が気合いの入った威勢の良い掛け声の元にこれでもか!というくらいにご飯の上にいくらをぶっかけていくんですね!
オイサー!オイサー!
オイサー!オイサー!
というお店中に響き渡る爆音の掛け声はまるで船の上で漁を行っているような気分を錯覚できるでしょう!笑
こういったぶっかけ系のサービスは回転寿司とか、他の居酒屋でもやっているのを見た事がありますが量に関しても、その迫力に関しても間違いなくナンバー1なのではないかと思いました。
ちなみに他のテーブルでも注文している人がたくさんいてみんなその様子を動画に撮っていました。
他にも焼き魚だったり蟹だったりもオススメなのですが、もし行った際には絶対にこのつっこ飯だけは必ず注文してもらいたいですね。
その時期の旬のメニューなんかは店員さんがオススメしてくれるのでその中から選ぶのも良いでしょう。
価格帯は大衆店のような安価な感じではないですがめちゃくちゃ高級店というワケでもないといったところでしょうか。
デートとかにはあまえり向かないかもしれませんが、本当に美味しい海鮮料理が食べたいとか、それこそ観光や出張で来たような人にはうってつけのお店だと思います。