勝手にこうネーミングしてみましたが、すすきののラーメン屋の話です。
すすきのは日本有数の歓楽街だけあって飲み屋さんがそれはそれは数多く存在しています。
そして、みんな深夜まで飲んで酔っぱらった後の〆と言えばやっぱりラーメンですよね。
すすきのは日本三大歓楽街のひとつですが、日本三大ラーメンという括りにも札幌が入っている事はご存知の通りです。そしてもちろん美味しいラーメン屋というのがすすきのにも沢山あります。
すすきので道を歩いていれば信号と信号の間にひとつふたつ必ずラーメン屋はみつけることが出来る事と思います。その中でも特に地元の人間にも愛されている人気のラーメン屋というのがあります。
タカポンもよく利用させていただいているのですが、すすきのの中心部より若干離れているのですが、深夜にも関わらずいつもお店の外まで行列ができるようなラーメン屋が狭い区画に3つもあるすすきのラーメンの聖地とも言うべき場所があります。
面白いことにその3つのラーメン屋は全て漢字は違うのですが名前に【げん】がついているのです!
なので勝手にすすきのラーメン大三GENと名付けさせていただきました笑
※ちなみにこの呼び方はオリジナルなので他の人に聞いても全く知らない言葉でしょう・・・笑
信玄(しんげん)
まずひとつめは黄色い看板でお馴染みの【信玄】です。
このお店は真冬でも深夜の1時過ぎにお店の外まで長い行列ができる超有名店です。
石狩に本店のあるお店ですがこのすすきの店も超人気のお店になっています。
黄色い看板だけでも目立つのですが交差点の斜め向かいのローソンが目印にもなります。
札幌らしい味噌ラーメンがオススメであっさりとこってりのスープを選べます。
住所:札幌市中央区南六条西8丁目
営業時間:11:30~翌1:00(深夜1時過ぎでもあいていることがあります。)
定休日:年中無休
詳しくはこちらから
五丈原(ごじょうげん)
信玄から信号一つ南に行き右側に曲がってまっすぐ進むと赤い看板が目印になってます。
かなり昔からあるお店で地元の人からも愛される人気店です。
こちらはとん塩ラーメンというあまり聞き慣れないラーメンがオススメです。
とんこつスープなのに驚くほどあっさりとしている飲んだ後にも最適なラーメンです!
またチャーシューおにぎりもボリュームもあって美味しいです!
住所:札幌市中央区南7西8-1024-24
営業時間:11:00~翌3:00(スープが切れ次第終了)
定休日:年中無休
詳しくはこちら
札幌新名物 えびそば 一幻(いちげん)
比較的新しいお店で女性に非常に人気のあるえびそばのお店です。
五丈原の斜め向かいという挑戦的な立地戦略ながら瞬く間に人気店になりました!
広い駐車場も完備しているので車で行きたいという方にもオススメです。
あっさりとしたエビのスープが人気の新しいタイプのラーメンになります。エビ好きにはたまらない一品です!
店内も広くてキレイなのも女性人気の理由のひとつです。
新千歳空港にも支店があるので観光客の方でもし現地に行けなかった場合には帰りに空港で食べるのもアリかも。
住所:札幌市中央区南7条西9丁目1024-10
営業時間:11:00~翌3:00(スープが切れ次第終了)
定休日:水曜日
詳しくはこちらから
すすきのから少し離れている一画にこの3つの人気ラーメン店がしのぎを削っています!
しかも3つのお店にすべて【げん】が付いているのも何とも面白い偶然ですね。
3店舗とも全く別の種類のラーメンになっているので食べ比べしてみるのも楽しみ方のひとつになっています。
この大三GENがあるのはこのあたりです。
すすきので飲んだ帰りにはこの3つのラーメン屋さんを訪れてみてはいかがでしょうか?