すすきののニュークラやキャバクラで飲んでいるとシャンパンを飲む機会もあるかと思います。
割引チケットでフリー専門という方であればそうそう飲むこともないかと思いますが、
お気に入りの嬢ができたりして通っている人にとっては誕生日などのイベントは避けて通れない・・・

シャンパンなんて聞くとそうとう高価なイメージを持たれる人もいるかも知れません。
そして、ホストクラブなんかをイメージしちゃいますよね。
ホストクラブのシャンパンコールというものは、それだけで女性を魅了してしまう魔法のようなシステムです。
シャンパンタワーなんていう何十万、何百万のものを競い合っていれてしまう・・・

 

そんな別次元の話のようなシャンパンですが、ドン・キホーテで数千円で売っているものを
何万円という値段でわざわざ飲みに行くのはなぜでしょう??

 

まあホストの話は置いておいて、ニュークラやキャバクラでも誕生日などにはホステスに
シャンパンをプレゼントしたりということもけっこうあります。
でも、実際シャンパンてどのくらいのお値段なのか気になりますよね??
タカポンも初めてシャンパンを注文した時はドキドキが止まりませんでした笑

シャンパンを飲み慣れている上流階級の方やお金持ちの方は普通のことかも知れませんが
タカポンを含む一般ピープルにとってはシャンパンを注文というのは中々敷居が高いと感じがちです。

 

ただシャンパンと言ってもピンキリで意外とリーズナブルなものから、高級なものまで様々なんです。
タカポンもそんなにしょっちゅう飲むようなものではありませんが、これまでに何度かは注文してきたのでそんなシャンパンについてのお話をしようと思います。

 

まず、すすきの特有の料金なのかは不明ですが、キャバクラでは一番安いシャンパンなら3~4000円で入れることができます!!
ちなみにタカポンがすすきので初めて飲んだシャンパンもそうでした。

 

ポンパ・ドール

一番安い価格帯のシャンパンで有名なのはポンパと呼ばれるものになります!
ポンパ・ドールというシャンパンで量販店などでは1000円くらいで購入する事ができます。

ponpa

このポンパはマスカットやピーチなど様々な種類があってフルーティーな甘いシャンパンです。
アルコール度数も低くジュースのようなシャンパンです。
値段からいってニュークラよりはキャバクラに置いてあることの方が多く、初心者には一番とっつきやすいシャンパンかも知れません。

このシャンパンをキャバクラで注文すると大体3〜4,000円くらいです。

ちなみにこのポンパを初めて飲んだ時は、子供の頃クリスマスに飲んだシャンメリーを思い出しました笑

 

カフェ・ド・パリ

同じようなシャンパンでカフェパというものも有名です。
カフェ・ド・パリというシャンパンでこちらは大体どのお店でも置いているかと思います。
値段は若干ポンパよりも高いですが量販店では1500円程度で買うことができるシャンパンです。

cafepa

こちらも同様にフルーティーな味わいで種類も豊富にあり女の子でも飲みやすいシャンパンです。
値段に関してはポンパよりも若干高めのイメージでお店で飲む場合は
3~7,000円くらいの料金設定になってます。

ニュークラでもカフェパを置いているところは多いと思いますが、10000万円以下のシャンパンは
メニュー表には出ていないことが多いのでキャバクラでの注文が多いです。

 

モエ・エ・シャンドン

ニュークラでシャンパンを飲むとなると一番安い価格帯のものでも10000万円は超えてきます。
一番有名で最も飲む機会が多いのはやはりモエになると思います。
モエ・エ・シャンドンというシャンパンで、このシャンパンの製造会社名でもあります。
あの有名なドンペリもモエ・エ・シャンドンの製品になります。

moe

モエはよく結婚式などでも乾杯に使われるので飲んだ事がある人も多いと思います。
このドン・キホーテでは4000円くらいで買う事ができるモエをニュークラという空間で飲むと
なぜか料金は10,000〜20,000円くらいになっちゃいます。

ちなみにこれはモエの白のことでピンク(ロゼ)になると数千円高くなったりもします。

 

ヴーヴ・クリコ

同じような価格帯で辛みの強いシャンパンでヴーヴというシャンパンがあります。
ヴーヴ・クリコというシャンパンで酒豪のキャバ嬢たちにはこちらの方が好まれる傾向があります。
料金的にはモエと同額か若干高めの設定になっているお店が多いです。

vu-vu

モエに比べてしっかりとした味わいなのでワイン好きの人にも好まれるシャンパンのひとつです。
ニュークラで注文した場合は15,000〜30,000円くらいになります。
こちらもピンク(ロゼ)の場合は数千円高い価格設定になります。

 

ドン・ペリニヨン

さてマンガやテレビドラマ、ドキュメンタリー番組などでお馴染みの高級シャンパンといえば
やっぱりドンペリさんですよね!!
ドン・ペリニヨンは先程書いたとおりモエ・エ・シャンドン社のシャンパンの種類で
ご存知の通り高級シャンパンとされています。

donperi

高級シャンパンと言われるだけあって、
一番安い白でも40,000万円くらいが相場になっています。

これがロゼ、いわゆるピンドンというものになると
60,000〜80,000万円くらいします。

さらにブラックやゴールドになると軽く100,000万円を超える価格になっています。

 

個人的な感想ですが、ドンペリは高いからと言ってめちゃくちゃ美味しいとも思いません。
このようなお酒を注文するというのは一種の自己顕示欲を満たす為の道具のようなものだと思います。
味だけで言うとやはりヴーヴが一番美味しいと思いますし、お酒が弱い方ならカフェパとかの方がオススメです。

 

キャバ嬢もしくはニュークラ嬢に

「シュワシュワしたやつ飲みたいな〜」

と言われたらまずは財布と相談をしてどのシャンパンを注文するか決めると良いでしょう笑

 

シャンパンは非常に飲み易くアルコール度数も低い割にはけっこう酔っぱらってしまうお酒です。
キャバ嬢やニュークラ嬢を口説きたいという場合は効果的に使うとなにかと良い事が起こる可能性もあります。

過去のタカポンのシャンパンにまつわるお話はコチラ

また仲良くなったホステスさんはあなたの誕生日に自腹でシャンパンを出してくれる子も多いです。
まあ誕生日にニュークラやキャバクラにいく事ほど虚しいことはないのですが・・・

いずれにしても純粋に味を楽しむためや、ひとつの社会経験としてシャンパンを飲んでみるというのも
面白いかもしれないですよね。

 

くれぐれも飲み過てつぶれてしまわないようにだけご注意お願いします。

ついつい飲み過ぎちゃう人はコチラ