こんにちはタカポンです。
北海道・札幌と言えばメシが旨い!と言うイメージがあるかと思いますが
じっさいメシは東京などに比べてめちゃくちゃ旨いと思ってます。

やっぱり海鮮系のイメージが強いですよね!
お魚は新鮮ですし、脂がのっててネタも大きいですよね〜
タカポンも大の寿司好きです!

あとはラーメンもかなりの激戦区で100m歩いたら絶対にラーメン屋は
見つけられるんじゃないかってくらいあります!

地元の人でもラーメンは行列が出来るくらい並ぶお店もありますし
実際に味もオイシイと思います。

あとはジンギスカンが札幌の食文化では代名詞的になってますかね。
北海道ではお家で焼き肉と言えばイコール【ジンギスカン】を意味します。

タカポンも小さい頃は毎週日曜日は家族でジンギスカンを食べてました笑

さて前置きが長くなってしまいましたが、札幌の名物と言えばもうひとつ
絶対に忘れてはいけないものがありますよね〜

そう、スープカレーです!

10年くらい前から急激に普及してきて、今では札幌の名物にまでなりました。
スープカレー屋さんというのも街中には相当ありますし、ちょっと市街地から
外れた場所にも数多くありスープカレー屋さん巡りをする人も少なくありません。

そんなスープカレー、タカポンも大好きなのですがすすきのでもスープカレー屋は
たくさんあります!

今日タカポンが行って来たのはすすきの以外にも店舗をもつ

【ばぐばぐ】

です。

ばぐばぐは深夜まで営業しているので飲んだ帰りに立ち寄ることも可能です!
なのでタカポンはキャバ嬢(ニュークラ嬢)とアフターで行くことが多いです笑

また出前もやっているので、キャバ嬢(ニュークラ嬢)とアフターで
行きつけのバーなんかに行った時に出前してもらう事も多いです。
※すすきの近郊限定で配達料100円がプラスされます

まあなんでもかんでもキャバクラに結びつけるすすきの依存症のタカポンです・・・

 

ばぐばぐのメニューは特別珍しいものはなくて割とオーソドックスです!
辛さやスープ・ライスは選ぶことができますし、トッピングも普通にあります。

今回は角煮カレーを注文してみました!ちなみに辛さは5番です。

2015-10-22 00.34.43

ベタな感想になってしまいますが、この角煮はめちゃくちゃ柔らかくて
口の中でとろ〜〜んと溶けてしまうような感覚です!

スープはオリジナルを選んだのですが、オリジナルの他に
和風スープとエビスープを選ぶことができます!

スープカレーがはじめてという方であればまず外すことは無いと思うので
オススメのお店のひとつですね!

場所はすすきので遊んだ帰りには非常に行きやすい
札幌市中央区南5条西3丁目ニューススキノビル2Fにあります!

↑ここです

朝6:00までやっているので〆のラーメンならぬ、〆のスープカレーを楽しむのも良いかもしれませんね!
ばぐばぐ公式サイトはこちらです。

http://bag-bag.jp/